第3回川口一箱古本市の店主さん箱写真です。
以下のアルバムページからご覧ください。
https://goo.gl/photos/XZJoFpTXbDLF58eL9
2015年5月31日日曜日
今回の受賞者の方を発表します
第3回川口一箱古本市から一週間がたちました。
発表が遅れましたが、今回の受賞者を発表します。
【冊数トップ賞】「じみち堂」さん
賞品は川口神社セットです。
【売上げトップ賞】「古書ますく堂」さん
賞品は文庫ブックカバーです。
【南陀楼綾繁賞】「しょくぱんかっふぇ」さん
賞品は南陀楼さんの近著「ほんほん本の旅あるき」(著者サイン、屋号入り)です。
受賞理由は、「手紙」という一冊にこだわった売り方にインパクトがあり今までにないスタイルとのことでした。
店主の皆様のアンケートの集計結果から、今回一日で655冊の本が行き交ったことがわかりました。これだけの冊数が会場で人から人へ渡っていったこと、大変嬉しく思います。
来年も5月に開催を予定しております。よろしくお願いいたします。
発表が遅れましたが、今回の受賞者を発表します。
【冊数トップ賞】「じみち堂」さん
賞品は川口神社セットです。
【売上げトップ賞】「古書ますく堂」さん
賞品は文庫ブックカバーです。
【南陀楼綾繁賞】「しょくぱんかっふぇ」さん
賞品は南陀楼さんの近著「ほんほん本の旅あるき」(著者サイン、屋号入り)です。
受賞理由は、「手紙」という一冊にこだわった売り方にインパクトがあり今までにないスタイルとのことでした。
店主の皆様のアンケートの集計結果から、今回一日で655冊の本が行き交ったことがわかりました。これだけの冊数が会場で人から人へ渡っていったこと、大変嬉しく思います。
来年も5月に開催を予定しております。よろしくお願いいたします。
2015年5月23日土曜日
2015年5月22日金曜日
古本市開催日に川口駅東口でイベントあります!
開催日の5月23日、川口駅東口のキュポラ広場で「第18回春の園芸フェスタ」が開催されます。安行の植木、花き、草花、盆栽等の展示販売や新鮮野菜の販売などが行われます。古本市会場への行き帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
http://www.jurian.or.jp/event/detail.php?id=670
http://www.jurian.or.jp/event/detail.php?id=670
2015年5月19日火曜日
会場周辺のおススメ食事処 (カフェ&レストラン)を更新しました
会場周辺のおススメ食事処 (カフェ&レストラン)情報を更新しました。
当日の昼食や帰りの休憩など、一箱古本市にお越しの際にお役立てください。
http://khitohako.blogspot.jp/p/blog-page_6058.html
当日の昼食や帰りの休憩など、一箱古本市にお越しの際にお役立てください。
http://khitohako.blogspot.jp/p/blog-page_6058.html
2015年5月7日木曜日
店主の方を紹介します!
GWも終わり、川口一箱古本市開催まであと2週間と少しとなりました。
第3回川口一箱古本市に出店される店主さん一覧のページを作成しました。
こちらのページよりご確認ください
http://khitohako.blogspot.jp/p/httpstwitter.html
現在26箱です。残り数枠ですが、まだまだ参加申し込み受付中です!
第3回川口一箱古本市に出店される店主さん一覧のページを作成しました。
こちらのページよりご確認ください
http://khitohako.blogspot.jp/p/httpstwitter.html
現在26箱です。残り数枠ですが、まだまだ参加申し込み受付中です!
2015年5月3日日曜日
第3回川口一箱古本市のチラシが完成しました!
開催日が3週間後に迫ってきました。
第3回川口一箱古本市のチラシが完成しましたので公開いたします。
早速、出店者・助っ人の皆様にはチラシ配布にご協力いただいております。ありがとうございます。
チラシのPDFデータをアップロードいたしましたので、ご自由にダウンロードしてご活用ください。
PDFデータ(A5版)
2015年4月18日土曜日
川口一箱古本市の店主さん(出店者)を募集中です。残り数枠になりました!
5月23日(土)に開催する「第3回川口一箱古本市」に出品いただける方(店主)を募集中です。
募集開始から沢山の申し込みをいただいております。
残り数枠となっておりますので、参加希望の方はお早めにどうぞ!
募集詳細は以下の出店者募集のページをご確認ください。
http://khitohako.blogspot.jp/p/blog-page.html
皆様のご参加をお待ちしています。
募集開始から沢山の申し込みをいただいております。
残り数枠となっておりますので、参加希望の方はお早めにどうぞ!
募集詳細は以下の出店者募集のページをご確認ください。
http://khitohako.blogspot.jp/p/blog-page.html
皆様のご参加をお待ちしています。
2015年3月29日日曜日
今年も小さなカフェが出店します!
昨年大好評だった小さなカフェが今年も出店します。
出店するのは昨年に引き続き「ポネット」さんです。ひとつひとつの素材の持ち味を引き出し、シンプルで甘さをおさえたケーキ、焼き菓子をつくっているカフェで、普段はさいたま市に店舗を構えています。
ひとつひとつのお菓子の個性を出すために素材にこだわり、思考を重ねて生まれたお菓子をつくっています。今回のイベントには、パイ生地からこだわったミートパイ・パンプキン他、野菜がたっぷり入ったキッシュやサンドイッチをご用意いたします。
![]() | |
また、スウィーツでは、パウンドケーキやクッキー他、(あんずや洋梨の)タルトやチーズケーキ、(キャラメル)スコーンもご用意します。珈琲や紅茶の共にお楽しみください。
![]() |
川口神社の境内に腰かけて、古本片手にゆっくりとした美味しい時間もぜひお楽しみください。
第3回川口一箱古本市の店主さん(出店者)募集を開始しました!
みなさまいかがお過ごしでしょうか。この週末、桜も見頃となりました。
本日(3月29日)10:00より川口一箱古本市の店主さん(出店者)募集を開始いたしました。
募集詳細は以下の出店者募集のページをご確認ください。
http://khitohako.blogspot.jp/p/blog-page.html
みなさまのご参加をお待ちしております!
本日(3月29日)10:00より川口一箱古本市の店主さん(出店者)募集を開始いたしました。
募集詳細は以下の出店者募集のページをご確認ください。
http://khitohako.blogspot.jp/p/blog-page.html
みなさまのご参加をお待ちしております!
2015年3月7日土曜日
第3回川口一箱古本市開催決定しました!
川口一箱古本市、今年も開催します!
一箱古本市とは、事前登録した「店主さん」が段ボールひとつ分の古本を販売する古本市です。
屋号をつけたりディスプレイに凝ってみたりなど、誰でも気軽に本屋さんごっこが楽しめます。
今年も川口の鎭守氏神である「川口神社」が会場です。
木々の若葉が薫る落ち着いた境内で、本を通じた出会いを楽しみませんか?
※店主さんの募集開始は3月29日(日)からとなります。
【日時】
2015年5月23日(土)11:00~17:00
【会場】
川口神社境内※雨天時は神社向かいの金山町会館(予定)で開催
【主催】
川口一箱古本市実行委員会
登録:
投稿 (Atom)